明秀館 〜続けることを続ける〜 近鉄富野荘駅から徒歩3分 城陽市 進学塾

高校受験をゴールにしない!現役国公立大、難関私大合格へ

先取り学習の学習の弊害

お問い合わせの中でなかなか修正に時間がかかる種類に

 

「うちの子はかなり先取りしてるので算数(数学)は得意なはずなんですけど〜」

 

これがあります。

 

小学生のうちに数量的な感覚なしにひたすらパターンとしてのみ因数分解やら、平方根の計算やらをできることで安心感を持たれている。

 

まずはお子さんの筆跡をじっくりとみてあげてください。

 

途中式や途中の計算の過程を書いていますか?

 

それがないと今は何となく出来ていてもそのうちしんどくなってきます。

実際には出来ていなくともそれには気付けない。。。

 

しんどくなっていると本人が気付ける場合はまだいいんです。そこから修正していくことが容易ですから。

 

ただし、本人に躓いている自覚がないことがほとんどなのでそのまま月日は流れていって中学生になるともうかなりきついです。

 

学校の勉強にかなり余裕のある子なら先取りは悪くないですし、先取りしたことを今後繰り返す予定のカリキュラムであれば問題ありませんが、ただ先に進むことで得られた安心は後ほど大きな穴を空けることに繋がります。

 

一部の子を除いては(小学生のうちは)いたらずに予習の速度を上げすぎても基礎が積み重ねられずに後々に悪影響がでる場合もあります。